
先日、しずこちゃんが昔からのお友達のさとこちゃんと電話をしました。
さとこちゃんは、数年前から足が痛くて、あまり歩けないそうです。
そして、足が痛いことや、昔のことをいつも愚痴っています。
さとこちゃんは息子さん夫婦と一緒に住んでいて、息子さん夫婦は2人とも良い方です。
息子さんは、いつも夜勤勤務で朝仕事から帰ってから
さとこちゃんを接骨医院に連れていってあげて、
治療が終わるまで待っていてくれるのだそうです。
なんて良い息子さんなんでしょう!!と思いませんか?
ところが、さとこちゃんは、息子ならするのが当たり前だと思っています。
そして、自分の思い通りにならないと怒ったり、愚痴ったりします。
可愛くないですね~~!!
ふつうなら感謝できることなのに残念です・・・・
感謝って何なんでしょうか?
私たちは、こんなときに感謝しますよね?
例えば
病気になった後は、「健康ってありがたいな~。」と感謝します。
事故にあった時は、「何もないふつうが良かったんだな~。」と感謝します。
などなど・・・
悪いことや予期しない事が起こった後には感謝するようです。
また、こんなときに感謝しませんか?
思いがけない嬉しい出来事が起こったときに「ありがたいな~。」と感謝します。
奇跡的な何かが起こったときにも感謝しますよね。
そうです!!
どうやら人間は、
何か悪い出来事が起こった時や
とても良い出来事が起こった時に感謝するようになっているみたいです。
では、
なにか悪い事が無くても、
良い事がなくても感謝してしまうのはどうでしょうか?
例えば
屋根が付いている家に住んでいること
家族と一緒にいられること
痛いところがないこと
平和な日本に住んでいられること
いつもの生活ができること
使えるお金があること
などなど・・・
どうです?出来そうじゃないですか?
感謝しようと思えば
感謝することは、身の回りにたくさんあふれています。
ありがたいな~~!!ありがとう~!!
を口癖にしてみてください。
いつでも言うことができます。習慣になってしまえば、こっちのものです!!
今日からためしてみてくださいね!!
気が付くとありがたい~!!ありがとう!!の世界に生きているはずです。
この記事へのコメントはありません。